お知らせカテゴリー
香典返し
四十九日、満中陰の忌明けにあたって、
忌明けのあいさつを兼ね、葬儀に
列席していただいた方々に お礼をする
習慣があります。これが香典返しで、
一般には 香典金額の 二分の一
ないし 三分の一 程度の お返しを
するとされています。いまは、この
金額には関係なく、お茶、砂糖、風呂敷、
陶器などの 品物を 送るという
ケ-スが 多くなっています。
最近はまた、香典返しにかえて、
故人の 遺志として 福祉施設などへの
寄付を 行うという人も 増えています。
これも、よい功徳といえます。
このときも、その旨の あいさつ状は
欠かせません。
香典返しのときの 表書きは
「粗供養」と書きます。
鈴木仏具店 位牌堂
東京 足立区
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
鈴木仏具店のネットショップ「位牌堂」
http://ihaido.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〒120-0014 東京都足立区西綾瀬3-10-7
TEL:03-3886-2408
FAX:03-5681-2408
営業時間:9:00~18:00
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…